先日・・・。

管理者のセカンドマシンをリフレッシュしようとして
パーツの値段が高いからヤメタという内容の記事を
書きましたが・・・。

その後、5年間使っていたブルーレイが壊れてしまいました。

ブルーレイドライブを買い換えついでに
電源周りも見直してみました。

まぁ、安物電源(メインマシンの電源はちょっと高いけど。)が
好きな管理者にとって、奮発して買ったコルセア社の電源ですが、
結構高価な電源の割には、動作も不安定と思い、
USB3.0のカード(玄人志向のKUROBAY)も取外しても、
HDDなどの動作も少々不安定と思い、電源を疑った所。


原因が大体わかりました。


まぁ、現在プラグイン方式の電源を使っておりますが、
エアフローを稼ぐため(ケーブルをケチるため)に行っていた、
S-ATA電源ケーブルを今まではHDD4台分と光学ドライブ
(ブルーレイ)を一系統で強引に使っていた事が原因
だったようです。

SATAの方を一系統ではなく、二系統に増やした所、
現在の所かなり安定して動作しております。

でも、KUROBAYのベイ側はUSB3.0の動作はせず、
2.0のままだよなぁ・・・^^;

PageTop