システムのダッシュボード部分にある、
「ニュース」を見て、少々ビックリ...(◎_◎;)
MobableTypeも、ついにCHAT-GPTに対応した
プラグインのベータ版をリリースしたようですね。
勿論、記事を全てCHAT-GPTで書いてもらえる
とかではありませんが...Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
※勝手に記事を書かれたら困りますね^^
システムのダッシュボード部分にある、
「ニュース」を見て、少々ビックリ...(◎_◎;)
MobableTypeも、ついにCHAT-GPTに対応した
プラグインのベータ版をリリースしたようですね。
勿論、記事を全てCHAT-GPTで書いてもらえる
とかではありませんが...Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
※勝手に記事を書かれたら困りますね^^
みなさまお久しぶりです。
春うらら。
さて、最近はテレビとかの不法投棄は少なくなった模様。
少なくなったのは、とてもいい事なのですが、
昨日、職場からの帰りに観光道路を通っていたら...?
もう少しで1年経過しようとしてますが、
管理者宅でもOSをWindows11にし始めてます^^;
お久しぶりです。
前回の投稿では、バックアップサーバのOSを
再セットアップをしたついでにマザーも載せ替え。
※ヤフオクで懲りずに落札したマザーボード。
再セットアップしてから4か月位経ちましたが、
特に不調もなく、普通にバックアップ出来、
殆ど不満なく運用出来てます。
調子悪くなったのも、恐らくバックアップ用で
使っていた、HDD外付けケースの中に入っていた
HDDの不調から始まったものなのかも...。
※HDD外付けケース自体も古かったしね...(^^;
まぁ、Server2016のベースもベースだからね。
OS自体も元々安定しておりませんが...^^;
バックアップ用のサーバ2016の調子が悪いようで、
遂にWindowsUpdateも出来なくなりました。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
OS再構築ついでに、昨年10月に落としたマザボを
ハードディスクだけ入れ替え、そのままサーバ機に
転用しまいました(^^;